このプロパティは地図のスタイルを設定することが出来ます。
地図のスタイルとは高速道路の色をピンクにしたり、
海や川を緑色にしたり、
また、駅や学校を非表示にしたりと色々な事が出来ます。
サンプルでは道路関係を赤色、
海や川や湖などを緑色にしました。
この地図のスタイルに関しては、
後日詳しく紹介しようと思います。
今回は簡単に使い方だけ載せてみます。
ちなみに今回はstylesArrayの中身は2つですが、
一つ一つ細かく設定すれば自分好みの地図に出来ると思います。
以下サンプルです。
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8" /> <title>google maps api v3</title> <script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> <script type="text/javascript"> google.maps.event.addDomListener(window, "load", function () { var map = document.getElementById("map_canvas"); var latlng = new google.maps.LatLng(35.658580, 139.745433); var stylesArray = [ { // 道路のスタイル stylers: [ { hue: "#ff0000" } ], elementType: "all", featureType: "road" }, { // 海、湖、池や川など水のあるところのスタイル stylers: [ { hue: "#00ff00" } ], elementType: "all", featureType: "water" } ]; var mapOptions = { zoom: 10, center: latlng, styles: stylesArray }; var gmap = new google.maps.Map(map, mapOptions); }); </script> </head> <body> <div id="map_canvas" style="width: 400px; height: 400px"></div> </body> </html>
0 件のコメント:
コメントを投稿