地図の表示タイプを設定します。
表示タイプは下記のような種類があります。
通常の地図 :google.maps.MapTypeId.ROADMAP
航空写真 :google.maps.MapTypeId.SATELLITE
地図+航空写真 :google.maps.MapTypeId.HYBRID
地形 :google.maps.MapTypeId.TERRAIN
もし文字列(String型)で設定するなら、
roadmap や satellite などで設定します。
ただ、基本的にはgoogleの提供している定数で指定した方が良いと思います。
roadmapと言う文字列で設定した場合、
google側で文字列の変更などがあった場合、
最悪地図が表示されなくなってしまう場合もありえるので。
ではサンプルです。
地図下の地形表示をクリックすると、
地図が地形表示に変更されます。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8" />
<title> google maps api v3</title>
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"> </script>
<script type="text/javascript">
google.maps.event.addDomListener(window, "load", function () {
var map = document.getElementById("map_canvas");
var latlng = new google.maps.LatLng(35.658580, 139.745433);
var mapOptions = {
zoom: 15,
center: latlng
};
var gmap = new google.maps.Map(map, mapOptions);
var button = document.getElementById("button");
google.maps.event.addDomListener(button, "click", function () {
gmap.setMapTypeId(google.maps.MapTypeId.TERRAIN);
});
});
</script>
</head>
<body>
<div id="map_canvas" style="width: 400px; height: 400px"> </div>
<span id="button" style="cursor:pointer;"> [ 地形表示 ]</span>
</body>
</html>
0 件のコメント:
コメントを投稿