このプロパティはマーカーにInfowindowを表示する際のオフセット位置を設定します。
基準はマーカーのpositionでそこからの移動量を設定出来ます。
サンプルでは
anchorPoint: new google.maps.Point(0, 0)としているので、
マーカーのpositionからinfowindowは出ています。
anchorPoint: new google.maps.Point(100, 100)とすればマーカーのPositionから右に100px,下に100px
の場所からInfowindowが出て、
anchorPoint: new google.maps.Point(-50, -20)の様にすれば左に50px、上に20px
の場所からInfowindowが出ます。
y座標は下がプラスで上がマイナスになるので注意が必要です。
以下サンプルです。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8" />
<title>google maps api v3</title>
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script>
<script type="text/javascript">
google.maps.event.addDomListener(window, "load", function () {
var map = document.getElementById("map_canvas");
var latlng = new google.maps.LatLng(35.658580, 139.745433);
var mapOptions = {
zoom: 15,
center: latlng
};
var gmap = new google.maps.Map(map, mapOptions);
var marker = new google.maps.Marker({
map: gmap,
position: latlng,
anchorPoint: new google.maps.Point(0, 0)
});
var infowindow = new google.maps.InfoWindow({
content: "Infowindow!"
});
infowindow.open(gmap, marker);
});
</script>
</head>
<body>
<div id="map_canvas" style="width: 400px; height: 400px"></div>
</body>
</html>
0 件のコメント:
コメントを投稿